上海家庭料理 上海雲呑 樓 / しゃんはいわんたん ろう
那覇の眠らない町、松山の少し外れにある、朝まで営業している雲吞(ワンタン)で有名な中華料理店のご紹介です。
シメのワンタン?というのがあるのかどうかしりませんが、美味しいので一度その味を覚えると、那覇でのふとした夜中に無性に食べたくなる味です。(笑)
迫力ある外観。赤い看板、赤い文字が目印です。
なかなかエキゾチックな店内。6席ほどのカウンターと、4人掛けテーブル3つ程度。カウンターの向こうには多くの種類のお酒が並びます。
名物はワンタン。こちらは「焼きワンタン」見た目は餃子に近いですね。上海では珍しい食べ方のようですが、上海出身のご主人が日本人の餃子好きに乗じて開発したとか。パリパリの皮に包まれたージューシーな具を、アツアツで。
そしてこちらが、「スープワンタン」。上海での一般的な食べ方のようです。飲んだ後の体にはスープが染み渡りますね。
そのほかにも、「青菜炒め」「黒酢酢豚」「チャーハン」等々、各種中華の家庭料理がオーダーできます。写真は「エビと卵の炒め」。
ビールや泡盛はもちろん、焼酎、カクテル、果実酒などお酒も充実しています。朝5時までやっているので、いろいろ重宝できそうですね♪
上海家庭料理 上海雲呑 樓 098-943-4865
沖縄県那覇市松山2-21-21
20:00頃-翌朝5:00 日曜休み
-
A1 沖縄料理 居酒屋(国際通り-那覇), H1 深夜営業のお店、居酒屋、沖縄料理(那覇), 未分類 上海ワンタン, 上海雲吞, 上海雲呑樓, 松山ワンタン, 松山雲吞, 樓, 那覇の深夜まで空いている店, 那覇ワンタン, 那覇雲吞